青への旅路

様々な事を語ったり、ちょっとした旅をしていた記録を残したいと考えて作ったブログです

アオーレ長岡案内(その2)

f:id:mai_n:20230114211943j:image

 

こちらの記事はアオーレ長岡案内その1

(https://sttotrainbow.hatenablog.com/entry/2023/01/14/211610)

から続く記事です。こちらが先にあるので、こちらの方も読んでみてください。

稚拙な案内ではありますが、参考にしていただければ幸いです。

 

(こちらの情報は2023年12月現在のものです)

 

 

アオーレ長岡の周辺事情

アオーレ長岡にはアリーナグルメもありますが飲食物の確保をしたいという場合もあるでしょう。また持ってきたはずの物を家に置き忘れてしまった等の緊急事態や推し選手のめでたいお祝いがあるのが長岡に来てからわかった、という事もあるかもしれません。せっかく長岡まで来たのですからお土産も買いたいでしょう。

その為に、コンビニやスーパーマーケット等の買い出しの出来る場所を書いておきます。

 

  • コンビニ

コンビニに関してはアオーレ長岡の敷地内にセブンイレブンがあります。店舗が改装されたので以前と比較して売場面積が広くなり品揃えもよくなり、カウンターフードの種類も増えました。とは言え敷地内であるため試合前は混むことが予想されます。近隣にもコンビニがあるので、そちらも選択肢に入れる事をおすすめします。

コンビニは駅すぐではアオーレから近くにローソンがあります。アオーレを出て長岡駅の方へ向かい、駅前の信号を左折、直進するとスーパーマルイの入っている大きな建物がありその先がローソンです。

どうしてもセブンイレブンがよい、という場合はアオーレを出て長岡駅を背にして直進し3つ目の信号を右折して歩くとあります。アオーレの店舗よりも広いので、品揃えもこちらの方が多いです。

 

  • スーパーマーケット

スーパーマーケットは駅ビルの1階にあります。その他に、長岡駅前のDia Plaza(信号を挟んで先に書いたローソンの隣にある大きなビル)の地下1階にスーパーマルイがあります。Dia Plazaは長岡の駅前から地下で直結もしているので、地下のルートを使えば濡れずに行けるでしょう。

駅の反対側にはなり少し歩きますが、こちらには面積の広い原信今朝白店があります。

 

  • ドラッグストア 

アオーレ長岡の3階フロアから長岡駅へ向かうペデストリアンデッキを通り、出口すぐの所にマツモトキヨシがあります。

 

  • 100円ショップ

駅ビルCocoloの3階にキャンドゥがあります。ここが駅から一番近くとなります。こちらには推し活関係に使えるグッズを扱っているコーナーもあります。

また、アオーレの反対側である東口のEプラザの2階にワッツ(青森ではありません)もあります。どちらも商品は結構あるので目的の品物が見つかりやすいかもしれません。

 

  • 長岡が思ったより寒かったので服を買いたいです

服は長岡の駅前であれば無印良品があります。しまむら的なものと割り切れるのであれば、先に書いた東口のEプラザの1階にサンキがあります。また長岡駅の周辺ではありませんが、駅からバスで20分程で行ける大型のショッピングセンターリバーサイド千秋ユニクロがあります。

 

  • その他

先に書きました無印良品には食品の取り扱いもあります。飲料やお菓子をこちらで購入するのもよいかもしれません。

また、2023年11月にLOFTが駅ビルの中にオープンしました。大都市にあるLOFTと比較して面積は狭いですが、モバイルバッテリーや充電ケーブルの取り扱いもありました。雑貨や化粧品等もあります。100均では、という場合こちらを選択肢に入れてもよいかもしれません。

 

 

アオーレ長岡周辺等の飲食店

はじめに断っておきますが、私はお酒を飲まない人なので居酒屋などは知りません。その為、こちらの案内については私の知っている範囲のお店についていくつか触れた物になります。

 

 

長岡小嶋屋

https://www.nagaokakojimaya.com/index.html

布海苔をつなぎに使った緑色の蕎麦が特徴の有名な蕎麦屋です。千葉ジェッツの西村選手も高評価をしていたお店。長岡駅CoCoLo長岡店と、アオーレ近くの殿町本店があります。

 

MIMATSU CAFE 

https://s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15004613/ (食べログ)

アオーレのほぼ隣にある喫茶店。もちろんカフェメニューもあるのですが、ここで有名なのはケンミンショーでも出た一年中食べられる冷麺。また、運が良ければこちらではガトウ専科商品の消費期限の近いアウトレット商品が300円で売られていることもあります。

一年中、と書きましたが2月と11月はこの店で行われるシュークリーム祭り、サンキューまつりの準備のために店が閉鎖されます。このサンキューまつりもシュークリームが10個で420円という長岡市民が殺到する祭りなので、興味のある方は行ってアリーナで仲間とシェアして食べてもよいかも。時間帯次第で行列するので注意。

 

フレンド

https://www.e-friend.co.jp/

長岡のB級グルメとして有名な、焼きそばのような麺にミートソースみたいなソースをかけた食べ物、イタリアンのお店。イタリアンだけでなく何故か餃子も扱っており、餃子とのセットで食べるのもまたよいです。時期によっては限定のイタリアンもあります。店のロゴにもあるように、ソフトクリームも人気です。

アオーレから近いのは長岡駅ビルにあるCoCoLo長岡店で、フードコートがあるのでそこで食べる事も出来ますし、アリーナに持ち帰って食べてもよし。


f:id:mai_n:20230121215633j:image

通常のイタリアンと餃子のペアセット。両方食べたい長岡市民はこれを頼みます。


f:id:mai_n:20230121215758j:image

冬限定の人気商品、角煮イタリアン。課金するともっと角煮を増やせます。

 

 

レストランナカタ

https://s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001026/ (食べログ)

https://na-nagaoka.jp/archives/9297

アオーレからは若干離れていますが、徒歩圏内の長岡市内で有名な老舗洋食店。種類と辛さの選べるカレー(50倍もあるとか。50倍完食者は写真が飾られるそう)と、長岡周辺のソウルフードでご飯の上に豚カツを乗せその上にケチャップやデミグラス風のソースをかけた洋風カツ丼(参考:https://niigata-kankou.or.jp/spot/12381)が人気。デザートのプリンも美味しかったです。


f:id:mai_n:20230121215934j:image

カツカレー。こういう容器で来るとテンションが上がってきませんか?


f:id:mai_n:20230121220056j:image

デザートのプリン。こちらもおすすめ。

 

喫茶モカ

https://s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15002214/ (食べログ)

https://na-nagaoka.jp/archives/9586

オモうまい店で取り上げられた、たくさんの昭和レトロなフィギュアと味のある店主さんがいるお店です。そこばかりが注目されますが、欧風カレーの店とも銘打たれているようにカレーが名物です。パフェもあります。

そしてこの店は量が結構多いです。焼き飯とカレーとピザパンのセットを何の気なしに頼んだら、全部一人前の量でやって来て食べ終わる頃には苦しかったです。逆に言えばお腹いっぱいになれます。

番組で取り上げられた効果もあり席数も多くないため、お昼時とかはいっぱいで入店を断られる事もあるので、そこには注意してください。


f:id:mai_n:20230121220240j:image

オムライスチキンカツカレー?奥のグラスと福神漬け入れは一般的なサイズです。


f:id:mai_n:20230121220740j:image

話に出てきた焼き飯とコロッケカレーとピザトーストのセット、写真ありました。3人で注文したわけではなく、1人前のセットです。

 

Parisパイ

https://paris-pai.com/

アオーレ長岡から道路を挟んで向かいにあるミルフィーユの専門店。長岡の甘いもののお店と言ったらここの名前がだいたい上がります。人気なのでピークタイムには店の外で並ぶ人も出ます。

注文を受けてから、さくさくのミルフィーユ記事にクリームを絞って具を乗せて、と作りたてのミルフィーユを提供してくれます。ミルフィーユがこんなに美味しかったなんてと思わせる味です。

テイクアウトのみのお店なので、アリーナかナカドマの広場で食べるのをおすすめします。


f:id:mai_n:20230121221120j:image

季節限定のヘーゼルナッツとホワイトチョコのミルフィーユ。さくさくしてて、結構満足感のある量です。

 

ちゃーしゅうや武蔵

https://cha-syuyamusashi.com/

長岡駅の中にあるラーメン屋で、ここの売りはからし味噌ラーメンです。駅の中にあるという立地もあってか、お昼時に店の外まで並んでいるのをよく見る人気店です。

 

青島食堂

https://s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000040/ (食べログ)

アオーレの近辺ではないですが、宮内駅は電車で5分ほどですしお店も宮内の駅前にあるので紹介します。

長岡と言えばの生姜醤油ラーメンの元祖のお店です。普通の醤油ラーメンとは違い生姜の味が強く体が少し暖かくなった感じがします。他にも生姜醤油をやっているお店はありますが青島食堂が一番生姜が強い感じがしました。

宮内駅は長岡からですと新潟方面ではなく直江津越後中里水上方面です。宮内で分岐するので、信越本線でも上越線でも新潟方面行きでなければどちらに乗っても行きます。特急は止まりません。

 

 

その他バス案内等

越後交通ホームページ

http://www.echigo-kotsu.co.jp/

アオーレは電車で行く人が多いと思われるのですが、悠久山方面に行きたいとか記事中で触れたリバーサイド千秋に寄ろうとかという事もあるかもしれないので、越後交通のページを貼っておきます。

悠久山方面は駅東口からで、リバーサイド千秋は大手口の2番線または8番線の循環バスで行けます。本数は多め。

ホームページに時刻表検索も乗っているので、ここから時刻を調べる事も出来ます。

 

パーキングナビながおか

http://www.p-navi-nagaoka.jp/park_list.html

車で来られる方向けに駐車場の案内。アオーレの地下にも駐車場がありますが、上限料金なしの設定なので上限料金のある所をここで探すのも手です。

 

道の駅長岡はなび館

https://nagaoka-hanabikan.niigata.jp/

車で行かれる方や道の駅好き向けには大きな道の駅である長岡花火館があります。広目のお土産コーナーや、長岡花火のダイジェストをシアターでやっていたりもします。この花火のダイジェストは長岡市民ながら、花火の無い時期に花火の雰囲気を味わうものとして良いなと思いました。あのフェニックスも結構長い尺で見られます。

バスでも行くことが出来ます。その場合は2番線の道の駅ながおか花火館行きに乗ってください。10時から17時くらいまで1時間に1本なので、時刻表を確認してから行きましょう。時刻表検索では「道の駅ながおか花火館」で出てきます。

 

アオーレ長岡シアター

https://nagaoka-navi.or.jp/spot/42465

こちらのシアターでも長岡花火の映像を見る事が出来ます。先の花火館の物に比べるとやや小ぶりではあるのですが、試合の前の時間で花火の空気をちょっと感じてみたい、という時によいかもしれません。

 

リバーサイド千秋

http://riverside-senshu.com/

長岡市民の買い物の場。駅方面よりもアオーレから遠いですが、その分服屋とか食べ物とかも揃っています。映画館もあります。

今シーズンはアルビBBの応援キャンペーンをやっていてたりもします。

長岡駅からはバスで20分ほどです。時刻表検索では「日赤病院前」または「センタープラザ前」で出てきます。

 

 

 

 

 

飲食店関係の情報も含めたアオーレの周辺事情等は以上になります。これを見て「アオーレ長岡に行ってみたい」と思って頂けたり、長岡遠征の参考になったのであれば幸いです。