青への旅路

様々な事を語ったり、ちょっとした旅をしていた記録を残したいと考えて作ったブログです

アオーレ長岡案内(その1)

f:id:mai_n:20230114211356j:image

 

 

前にBリーグ関係のブログを書いていた際に、アオーレ長岡の案内を書いていたのですがそのブログを削除してしまいました。それにも関わらずその案内をTwitterの固定ツイートに出してしまい、その間にアオーレの案内を知りたかった皆様、大変失礼いたしました。

需要があるのではないかと考え、こちらはBリーグの専門ブログではありませんが再開することにしました。

拙い案内ではありますが参考にしていただければ幸いです。

 

(こちらの情報は2023年10月現在のものです。垂れ幕等の装飾は変更されている可能性もあります)

 

 

アオーレ長岡とは

2012年に完成した、市役所とアリーナを兼任した建物でありBリーグ新潟アルビレックスBBのホームアリーナです。駅から直結なので濡れずに行けて、ナカドマの広場も屋根がついていて雨や雪でも問題なくバスケットだけではなくイベントも楽しむことが出来ます。

 

 

 

アオーレ長岡へのアクセス

新幹線も止まる長岡駅から徒歩3分です。駅からも案内がありますが、イメージがあるとわかりやすいという事でアオーレ長岡までのアクセスの写真を載せておきます。

 


f:id:mai_n:20230114202332j:image

長岡駅の改札を出ると、このような場所に出ます。長岡駅の改札は1ヶ所しか無いので迷うことはありません。右側にはヴィ・ド・フランス(パン屋)、左側にはコンビニNewdaysがあります。

この先も階段が何ヵ所かありますが、そのままアオーレへ行くのであれば階段を降りないでください。信号の部分は屋根がないので、濡れないで向かえなくなります。

 


f:id:mai_n:20230114202418j:image

ヴィ・ド・フランスの先にはぽんしゅ館があります。お土産物はここで買えますし、日本酒の試飲も出来ます。

 


f:id:mai_n:20230114202521j:image

右の道左の道どちらを選んでもここで合流します。

道の右側にはスターバックスコーヒー、その先にはマツモトキヨシがあります。左側には無印良品と輸入食品店のジュピターコーヒーがあります。

 

 


f:id:mai_n:20230114202608j:image

まっすぐ歩くとここに突き当たります。案内がありますが、アオーレ長岡は右側です。

突き当たりの入り口は駅ビルCoCoLo長岡への入り口で、中には100円ショップのキャンドゥがあります。

2023年の初冬にロフトが出来たので買い出し等の選択肢も今後増える見込みです。

 


f:id:mai_n:20230114202640j:image

右側の道を行くとこの景色が見えます。

ここを直進します。右側はマツモトキヨシ

 


f:id:mai_n:20230114202727j:image

まっすぐ行くと大手スカイデッキへの入り口へ。

 


f:id:mai_n:20230114202912j:image

直進するとここに出ます。スカイデッキの柱にはアルビBBの装飾がなされています。これを見ながら行くのも一興。

この上の案内通りに、今度は左側へ。

 


f:id:mai_n:20230114203207j:image

交差している所は、アルビBBの装飾がある方向へ歩いてください。ここを更に直進します。

 



f:id:mai_n:20231006200154j:image

アルビBB選手の装飾。


「準備中」

 

柱の側面にはこのような選手の手形もあります。

 


f:id:mai_n:20230114203248j:image

直進するとアオーレ長岡の入り口へ。

ここを通ります。

 

 



f:id:mai_n:20231006200237j:image

先の入り口からアオーレに入ると、右側にこのような装飾があります。


f:id:mai_n:20230119195032j:image

装飾の向かい側にはこのようなスペースがあります。


f:id:mai_n:20230114203420j:image

先程のスペースの隣にある階段を降りると、アオーレ長岡の1階に降りることが出来て、ここからアオーレ長岡への入り口に繋がっています。この階段に到着するまで階段を降りなければ、雨でも濡れずにアオーレ長岡まで向かうことが出来ます。

1階席2階席の方はこの階段を降りて1階からの入場、3階自由席の方は左へ向かってください。どちらも最後尾のボードを持ったスタッフがいます。

 

 

アオーレ長岡の状況について

Bリーグのアリーナの中には土足禁止のアリーナもありますが、アオーレ長岡は全ての座席で土足で入れるので、上履きの必要はありません。

 

 

再入場も可能です。一旦外に出てまた戻る際にはチケットの提示が必要になるので、席にチケットやスマホを忘れないでください。2階席3階席の人でも再入場口は1階です。少し手間になってしまいますが、ご理解いただければ幸いです。

LINEを使っての再入場も可能です。入場口付近にあるQRコードを読み取れば画像が出てきて、その画像を再入場の際に見せれば再入場できます。便利ではあるのですが、ネックがあるとすれば画像はそのままにしておかなければならず、LINEのメッセージを見ようとすれば画像が消えてしまう所でしょうか。

 

チケットは1階の広場で売っているので、当日チケットを買いたいという場合はこちらを使うことも出来ます。座席も選べたと記憶しています。

アオーレ長岡の座席についてですが、2階席と3階席は背もたれのある1席ずつ独立したタイプの椅子です。一方で1階席はコートエンド前方は背もたれのある椅子で、コートサイドとコートエンド後方は背もたれはありますが繋がっているベンチタイプの2階席3階席の椅子よりも狭い椅子で足元も狭いです。通路に面していない席を取る場合はその辺りを注意してください。


f:id:mai_n:20230121214151j:image

アオーレ長岡1階席のコートエンド後方およびコートサイドの椅子。座る部分が少し狭い。


f:id:mai_n:20230121214225j:image

足元と前の椅子との距離感はこのようになっています。狭くて通行が少し大変。

 

 

グッズは外の広場で売っています。会場によってはチケットを買って入れるエリアにグッズショップがある事もありますが、アオーレはチケットを持っていなくてもグッズが買えます。

経験上Game1の試合開始前、特にブースオープンの後くらいはグッズブースがかなり混み列が出来ます。その節に出る新商品がどうしても欲しい、とかでない場合はそのタイミングで売店に向かうのは外した方がよいかもしれません。

たまにアウェイチームのグッズが売られている事もあります。必ずではないのであればラッキー、と見るのがよいかも知れません。

 

アオーレ長岡はアリーナグルメについては唐揚げやポテト、焼きそばやクレープと種類があります。アリーナ内のエリアにも店舗がありますし、再入場出来るので外でも食べられます。

またアオーレの中にコンビニがあり、長岡駅の駅ビルでパンやお弁当類等の食べ物も売っていますし、周辺にもお店はあるのであらかじめ買っておかないと食べるものが何もないという事はありませんし、アリーナグルメが並んでいるという時でも他で買えるので心配ありませんし、手ぶらで来ても問題ありません。

座席に関してもナカドマの広場に席が用意されているので、アリーナ内だけでなく広場で食べる事も出来ます。ナカドマの広場には屋根もあるので、雨や雪でも気にしないで食べられます。

 

 

 

以上がアオーレ長岡へのアクセスとアリーナそのものの事情です。

アオーレ長岡の周辺事情等に関しましては、アオーレへのアクセス案内その2(https://sttotrainbow.hatenablog.com/entry/2023/01/20/225132)へどうぞ。